フランチャイズで独立・起業支援センター 脱サラ起業 助成金 資金調達支援
ホーム 資金計画・資金調達 助成金とは 会社設立支援 ブログ 事務所案内 個人情報 サイトマップ
■ブログのご案内
脱サラ起業チョット待った!
その前に知って得する方法
■姉妹サイトのご案内
野村社会保険労務士FP事務所
全国対応!助成金申請支援センター
全国対応!経費削減・節税・節約支援センター
全国対応!倒産対策センター
■専門家の皆様へ
当サイトでは全国の先生方との提携を進めています。詳しいことにつきましてはコチラからお問い合わせ下さい。
 ●税理士の先生はこちら
 ●社労士の先生はこちら

無料レポート「助成金は、経営にこう生かせ!!貰ったほうが良い助成金と貰わない方が良い助成金」
助成金には貰ったほうが良い助成金と貰わない方が良い助成金があります。助成金は両刃の剣です。貰った方が良い助成金の受給例、貰わない方が良い助成金の受給例について解説します。なお当レポートを請求された方は、メルマガ「中小企業社長が、お金を稼ぎ、残すのに絶対必要な方法」の配信に同意された上でお申し込み下さい。
お申し込みはコチ
★メルマガ★
中小企業社長が、お金を稼ぎ、残すのに絶対必要な方法
登録フォーム
無料レポート「最も賢い失業保険の貰い方」

起業、独立開業する際に、失業保険をガッチリ賢く貰う秘密が分かります。下記のフォームよりお申込みください。
尚、このレポートを請求された方は、今後は、無料メールマガジン「独立起業はまだするな!その前に知らねば損する事」にて、情報提供させていただきます。


お申し込みはコチラ
★メルマガ★
独立起業はまだするな!その前に知らねば損する事
登録フォーム
【ブログ】 脱サラ・起業 チョット待った!

脱サラする前に知っておくべき雇用保険、健康保険、助成金、損害保険、生命保険のお得な活用方法は、こちらブログをご覧ください!

(2)受給資格者創業支援助成金

助成金概要
 雇用保険の受給資格者自らが創業し、創業後1年以内に雇用保険の適用事業の事業主となった場合に、当該事業主に対して創業に要した費用の一部について助成するものです。
主な要件
  1. 雇用保険の受給資格に係る算定基礎期間が5年以上、離職後1年以内の受給資格者であること
  2. 創業受給資格者がその法人または個人事業に従事する者であること
  3. 法人にあっては創業受給資格者が出資し、代表者であること
  4. 法人設立の日から3ヶ月以上事業を行なっていること
  5. 雇用保険の適用事業主になっていること
  6. 創業から1年以内に雇用保険の一般被保険者を雇入れていること
  7. 創業の日の前日までに、創業計画認定書を作成し、管轄の公共職業安定所長の認定を受けていること
助成額
創業から3ヶ月以内に支払った次の経費を助成
法人設立に関する事業計画作成費 経営コンサルタント等の相談経費など 創業経費の
3分の1
合計で
200万円
を限度とする
職業能力開発経費 役員及び従業員に対する教育訓練経費など
雇用管理改善事業費 募集・採用ホームページ・パンフレットの作成費、雇用管理マニュアルの作成費など
設備・運営経費 事業所の工事費、設備・備品、事務所賃借料(3か月分まで)、広告宣伝費等の設備・運営費など
助成金・給付金の一覧に戻る
助成金の申請代行承ります
野村社会保険労務士事務所
〒285-0854 千葉県佐倉市上座555-22
TEL 043(462)7836  FAX 043(462)7754
メールでのお問い合わせはこちら
お忙しい事業主様に変わり、助成金の申請代行業務を行っております。
まずは、
助成金をもらえるかどうかを無料で診断いたします。
お気軽にご相談ください。

千葉県佐倉市 野村社会保険事務所 all rights reserved.